ファミリー登山教室
乗鞍岳(のりくらだけ)3026m
開催日 / 8/14(日) 料金 / 4,000円
歩行時間 / 5時間ほど 難易度 / 体力度① 技術度①
麓から雄大な姿を見せる乗鞍岳は手軽に登れる3000mの山として有名です。
標高が日本一高い畳平バスターミナルがあり、その畳平の標高は2702m。
ほおのき平駐車場より45分で到着します。
畳平から乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰までは片道3㎞程、標高差324m。
山岳地帯の景色を楽しみながらゆっくり登ります。雷鳥に出会えるかも。
山頂の剣ヶ峰(3026m)からは360度の絶景が広がります。

開催日
8/14(日)
※天候や道路状況等によりコースを変更したり、中止する場合があります
開催場所
岐阜県高山市丹生川町
集合場所/時間
ほおのき平駐車場 / 7:30
※畳平での合流も可能です。
解散場所/時間
ほおのき平駐車場 / 15:00
※畳平での解散も可能です。
参加費
4,000円
参加費に含まれるもの
ガイド料、保険料
当日費用
バス運賃(大人 2,500円 小学生 1,250円)
濃飛バス 乗鞍線
参加条件
小学生、中学生とその保護者。未就学児の参加希望は事前にご相談ください。
持ち物
歩きやすい服装、登山靴 (最初は運動靴でも可)、雨具、ザック、帽子、水分、
行動食 (チョコや飴など)、お弁当 (おにぎりやパンなど立ちながら食べれるもの)
最小/最大催行人数
最小 10名 / 最大 20名
※体力度/技術度の目安
体力度① / ハイキングレベル
技術度① / 整備された道
体力度② / 標高差500m前後のアップダウン
技術度② / 歩きにくい箇所あり
体力度③ / 標高差900m前後のアップダウン
技術度③ / 岩場など危険箇所あり
体力度④ / 標高差1000m以上のアップダウン
技術度④ / 岩場など危険個所多い