2020-11-23 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本三百名山猿ヶ馬場山 1,875m 8,000円~ 日本三百名山 ぎふ百山 雪山登山 日帰り 体力度③ 技術度② 猿ヶ馬場山(さるがばんばやま) 1,875m 雪のある時期しか登れない日本三百名山。世界遺産‟白川郷”から見えるこの山は猿の群れが遊んでいたことから この名 […]
2020-11-22 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本三百名山野伏ヶ岳 1,674m 8,000円~ 日本三百名山 ぎふ百山 雪山登山 日帰り 体力度③ 技術度② 野伏ヶ岳(のぶせがたけ) 1,674m 雪のある時期しか登れない日本三百名山。福井県と岐阜県の県境にありブナ林が美しい山。山頂からは360度の展望が広がります […]
2020-11-07 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本二百名山大日ヶ岳 1,709m 8,000円~ 日本二百名山 ぎふ百山 雪山登山 雪山入門 日帰り 体力度② 技術度② 大日ヶ岳(だいにちがたけ) 1,709m ひるがの高原登山口よりスタート。立派なブナ林を登ります。長良川の源流である大日ヶ岳。山頂からは深い雪をかぶ […]
2020-09-01 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本二百名山位山 1,529m 7,000円~ 日本二百名山 ぎふ百山 雪山登山 雪山入門 日帰り 体力度② 技術度① 位山(くらいやま) 1,529m 道の駅モンデウス飛騨位山から山頂を目指します。下山は巨石群登山道を下りダナ平林道を歩きます。山頂付近には「天の泉 […]
2020-08-24 / 最終更新日 : 2020-08-24 yamaakari Instagram暑い夏はシャワークライミング! 8月下旬、夏の終わり感じる時期ですが 今年は梅雨明け遅く、まだまだ暑い猛暑が続きそうです。 暑い日には川遊びが最高に気持ちいいい!川遊びしながらの沢登。シャワークライミングはいかがでしょうか。 岐阜県高山市丹生川町にて開 […]
2020-07-03 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本三百名山冠山 1,256m 8,000円~ 日本三百名山 ぎふ百山 岩場入門 日帰り 体力度① 技術度② 冠山(かんむりやま) 1,256m 日本最大級の多目的ダム 徳山ダムの奥に奥美濃唯一の岩峰 冠山がそびえます。頂上手前には岩場がありアルプス気分が味わえます。 […]
2020-07-02 / 最終更新日 : 2025-04-16 yamaakari 個人ガイド個人ガイド ぎふ百山三周ヶ岳 1,292m 夜叉ヶ池 8,000円~ ぎふ百山 飛騨・美濃紅葉三十三選 日帰り 体力度③ 技術度② 三周ヶ岳(さんしゅうがたけ) 1,292m 夜叉ヶ池 伝説残る神秘の池‟夜叉ヶ池”と大展望の三周ヶ岳を目指します。最初はブナやカエデの広葉樹が […]
2020-07-01 / 最終更新日 : 2024-05-20 yamaakari 個人ガイド個人ガイド 日本二百名山能郷白山 1,617m 8,000円~ 日本二百名山 ぎふ百山 日帰り 体力度① 技術度② 能郷白山(のうごうはくさん) 1,617m 白山を開山した泰澄法師が白山開山の翌年に開山した山です。美濃地方の山では一番遅くまで雪が残る山でもあります。新緑の季節はブナ […]
2020-05-15 / 最終更新日 : 2020-05-15 yamaakari 最新情報おすすめ日帰り登山~岐阜県編~ 皆さんこんにちは!コロナウイルス感染拡大による自粛の流れで登山活動も自粛中の やまあかり 田中です。 ステイホームが推奨されている今積極的にアウトドア活動が出来ない状況です。 昨日、岐阜県は緊急事態宣言が解除されました。 […]
2020-01-02 / 最終更新日 : 2020-01-03 yamaakari レンタルおすすめ 登山・アウトドア用品レンタル 新年おめでとうございます。当サイトの管理人 田中 です。 新しい年になり、何か新しいこと始めたい!そんな気持ちになるのがお正月。皆さま いかがお過ごしでしょうか。 今年は登山やキャンプやるぞ!ただ…アウトドア […]